二刀流でQSO

JO2BWZの日誌

SOTA JA/GF-150、162

令和6年1月10日(水) 晴れのち曇り

岐阜県恵那市 JCC♯1910

SOTA JA/GF-150 権現山 867m

自身として未踏となっている恵那の2座を計画した。

YAMAPのレポを見ていると、権現山には山名プレートが無いようだったので、急遽

作成した。

「うえごんげんさま」の案内があり ここからスタート。7:25

10分程で上権現に到着。参拝して左脇の踏み跡を進む。7:36

上権現を過ぎると、大きな岩が点在するようになった。7:40

標高820m付近に「山伏岩」と名前の付いた岩があった。7:49

山伏岩に上がると恵那市坂折集落の棚田が見えた。

山伏岩からしばらくすると、ルートは不明瞭となったが、
尾根筋を登っていくと山頂に到着した。8:03

自作した山名プレートを枝に括り付けた。「うん!らしくなった!」

いつものようにダイポールを張り運用を開始した。

Rig:IC-705、Ant:Dipole、Freq:7MHz 50局



SOTA JA/GF-162 鍋山 771m

赤線の林道を上がってこれば、最短コースで歩ける。

最初 阿木川大橋を越えて東濃牧場側から入ったが、牧場の中を歩かなければならず、

一旦下りて、北側の集落から上がる林道を進んだ。林道入り口には「鍋山メンヒル」の

案内があった。

ここから歩き出した。荒れていたので車はやめておいた。

しばらく歩くと林道も消え、植林帯を進む。下草はなく歩きやすい。

15分ほどで三角点「野井」に到着した。
SOTAでは「鍋山」となっているが、他の資料には山名の表記はなかった。

雪がちらついていたが、風はなく 寒さはそれほど感じなかった。