二刀流でQSO

JO2BWZの日誌

SOTA 浅谷(三角点)

令和6年4月18日(木) 曇り 岐阜県郡上市 JCC♯1919 SOTA JA/GF-110 浅谷(三角点) 1103m 郡上市明宝畑佐からめいほうトンネルを通り小川集落へ入る。そこから馬瀬へ抜ける 馬瀬トンネルへ向かうが道路工事で馬瀬へは抜けれないと手前から案内があった。 ト…

SOTA 点950

令和6年4月8日(月) 曇りのち雨 岐阜県山県市 JCC♯1915 PK-208 さくら公園 カードラリーGIFUの移動サービスを山県市のさくら公園で行った。ちょうど満開でいい時期に来れた 岐阜県関市 JCC♯1905 SOTA JA/GF-133 点950 SOTAでは山名や三角点のない頂も設定さ…

SOTA 黒手山

令和6年3月30日(土) 晴れ 岐阜県高山市 JCC♯1903 SOTA JA/GF-220 黒手山 1316m 当初 棚洞山へ行く予定だったが、融雪による増水で、洗い越しの渡渉に危険を感じたので中止した 朝でも流れは急だったが、日中温まると更に増水し、帰ってこれなくなってしま…

SOTA 黒津山

令和6年3月27日(水) 晴れ 岐阜県揖斐郡揖斐川町 JCG#19003B SOTA JA/GF-093 黒津山 1193m POTA JP-1419 揖斐県立自然公園 積雪期限定の黒津山 令和3年3月にチャレンジして撤退しているが、それ以来の チャレンジとなる。 2月に猫ヶ洞をやった時、すでに雪…

SOTA 三重 点952

令和6年3月20日(祝) 曇り時々雪 三重県多気郡大台町 JCG#21012C SOTA JA/ME-026 点952 山名は南総門山(みなみそうもんざん) 天気予報では岐阜周辺は雨で三重南部は良さそうだったので、まだやってない点952を 目指した。今日は「東海QSOコンテスト」が予…

SOTA 奈良・和歌山弾丸ツアー

令和6年3月15日(金) 快晴 SOTAの冬季ボーナスポイント期間も終わりに近づく中、「高野龍神スカイライン」沿い にあるポイントをめぐる計画をした。うまくやれば4座行けそうだが、どうなることか か? 2時20分自宅を出発 桑名東から名阪道に乗り、名阪国道…

SOTA QSOパーティ

令和6年3月10日(日) 晴れ 毎年 春と秋のお彼岸時期に開催されるQSOパーティに参加した。 今年はちょっと早めだが、休みも確保できたし、ボーナスポイント時期なので まだやってないAC-005に決め、他に短時間で回れそうな長野2か所を予定した。 愛知県北設…

SOTA 河岐

令和6年3月4日(月) 曇り 雪ちらちら 岐阜県加茂郡白川町 JCG#19008E SOTA JA/GF-246 河岐(三角点) 716m POTA JP-0127 飛騨木曽川国定公園 3/2からJA→JPに変更された 今回はボーナスポイントの山に行こうと思っていたのに、Xからケータイの契約変更に 付…

SOTA 無量寿山

令和6年2月26日(月) 晴れ 岐阜県加茂郡八百津町 JCG#19008G SOTA JA/GF-168 無量寿山 730m 「無量寿山」とはありがたい名前の山だが、なぜこのような名前になったのか探れると いいが、参考資料は何もなかった。 先にACTして見えるLXUさんは西側の林道か…

SOTA 三ツ又(三角点近傍)

令和6年2月23日(祝) 曇りのち雪 岐阜県揖斐郡揖斐川町 JCG#19003B SOTA JA/GF-229 三ツ又(三角点近傍) 1070m 山名は猫ヶ洞 POTA JA-1419 揖斐県立自然公園 2月に入ったら、積雪期限定の揖斐の山をやろうと計画していたが、天気に恵まれず 延期、延期に…

SOTA 天王山

令和6年2月17日(土) 曇り 岐阜県美濃市 JCC♯1907 SOTA JA/GF-188 天王山 538m POTA JA-1428 奥長良県立自然公園 今日は昼から孫の誕生会があるので休日にした。10時過ぎに自宅を出発予定なので それまでに帰れるよう、SOTAに暗いうちから出発した。 登山…

SOTA JA/ME-036 経ヶ峰

令和6年2月12日(祝) 晴れ 風強し 三重県津市 JCC♯2101 SOTA JA/ME-036 経ヶ峰 819m 4時出発で長野へボーナスポイントを稼ぎに中央道を東に走らせたが、恵那付近で 結構な雪が降っていたので今日は諦めた。 雪が降っていなさそうな三重の山に方向転換した…

SOTA 点444

令和6年2月5日(月) 曇りのち雨 岐阜県関市 JCC♯1905 SOTA JA/GF-193 点444 家からさほど遠くないところに 1ポイントの山が残っていた。 あるのは知っていたが、取付き点をどこにするのか悩む山だった。 山頂から南に延びる尾根を登ることにして、関市菅谷…

SOTA 郡界嶺、矢ヶ峯

令和6年1月28日(日) 晴れのち曇り 29日は会社の行事があり、山に行けないので、前日に休みを取り、三重の山に 出かけた。 三重県北牟婁郡紀北町 JCG#21008C SOTA JA/ME-126 郡界嶺(ぐんかいみね) 535m POTA JA-1475 奥伊勢宮川峡県立自然公園 山の名前…

よう降った⛄

令和6年1月24日(水) 24日 PM19:00 昔はこのぐらい普通に降ったけど、近年では珍しい。動かしていない娘の車はすっぽり埋まった。 25日 AM7:30 ようやく峠は越えた!雪掻き頑張ろ!

軽キャンピングカー

令和6年1月22日(月) 今日はXのリクエストで可児市の自動車屋さんへ軽キャンピングカーを見に行った。 (買わんけど!) 何でも、先日テレビでよゐこの濱口さんが紹介していたそう。 紹介していたのは千葉のお店みたいだけど、同じモデルがこちらにもあるら…

SOTA 三重県2か所

令和6年1月17日(水) 晴れ 三重県津市 JCC♯2101 SOTA JA/ME-100 長谷山 320m 長谷山は津市西部の低山で山頂に電波塔があるので、伊勢道からもよく見え、車道が 山頂近くまであるので運用はらくちんとなる。 但し、いくら山頂付近まで車で上がれても、車内…

SOTA JA/GF-150、162

令和6年1月10日(水) 晴れのち曇り 岐阜県恵那市 JCC♯1910 SOTA JA/GF-150 権現山 867m 自身として未踏となっている恵那の2座を計画した。 YAMAPのレポを見ていると、権現山には山名プレートが無いようだったので、急遽 作成した。 「うえごんげんさま」の…

SOTA JA/SI-081,035 長野東山、笹ヶ岳近傍

令和6年1月8日(祝) 曇り時々晴れ 滋賀県甲賀市 JCC♯2309 SOTA JA/SI-081 長野東山 POTA JA-1483 三上・田上・信楽県立自然公園 岐阜地方は朝のうちまで、雪が残る予報なので、雪の降っていなさそうな、滋賀県南部 の山から選択した。 関ケ原ICから名神に乗…

2024 SOTA始動

令和6年1月3日(水) 曇り 愛知県北設楽郡設楽町 JCG#20004E SOTA JA/AC-009 白鳥山 968m 今年も3日からアクティベートを開始した。 昨年は114座ACTし、過去最高となったが、だんだんアプローチが遠くなり、登山口に たどり着くのに時間がかかる山が多くな…

SOTA JA/SI-074 サクラグチ

令和5年12月30日(土) 晴れ 山頂1℃ 滋賀県甲賀市 JCC♯2309 SOTA JA/SI-074 サクラグチ 919m POTA JA-0130 鈴鹿国定公園 今年最後のSOTAは滋賀県南部の「サクラグチ」を選択した。 北側に綿向山、雨乞岳の名峰が並ぶが、地図に山名表記のない地味な山で登…

SOTA JA/GF-260 大平山 GF-187 御殿山 

令和5年12月27日(水) 晴れ 岐阜県美濃加茂市 JCC♯1911 SOTA JA/GF-260 大平山 380m この山は登山道がなく、岩場もあることから、南の高木山、富士山に比べ登山客が 少ない山で、当局も初チャレンジとなる。 北側の林道で山中に入り、緩やかな斜面から取り…

SOTA JA/GF-185 久須見(三角点)

令和5年12月12日(火) 曇り 岐阜県恵那市 JCC#1910 SOTA JA/GF-185 久須見(三角点) 580m 朝起きると昨日の夜から降りかけた雨がまだ降っていた。天気予報ではこの後回復して 来るようだ。 昨日2座やった疲れがあるし、出発も遅いので簡単なところを選択…

SOTA JA/ME-005 迷岳

令和5年12月4日(月) 晴れ 朝2℃ 山頂5℃ 三重県多気郡大台町 JCG#21012C SOTA JA/ME-005 迷岳(まよいだけ) 1309m POTA JA-1474 香肌峡県立自然公園、 JA-1475 奥伊勢宮川峡県立自然公園 SOTAでは12月から1,100m以上の山岳で冬期のボーナスポイントが付与…

SOTA JA/ME-056 矢頭山

令和5年11月29日(水) 晴れ 6℃ 三重県津市 JCC♯2101 SOTA JA/ME-056 矢頭山(やずさん) 731m POTA JA-1473 赤目一志峡県立自然公園 岐阜より北は天気がいまいちで風も強い予報なので、天気のよさそうな三重の山を 計画した。 以前から行こうとしていたが…

SOTA JA/GF-109,228 三尾山、大洞

令和5年11月27日(月) 晴れ 朝2℃ 山頂10℃ 岐阜県関市 JCC♯1905 SOTA JA/GF-109 三尾山(三角点) 1107m 山名 サンノーの高(たかみ) SOTA JA/GF-228 大洞(三角点) 1089m サンノーの高へは山県市円原地区からの登山が一般的であるが、令和2年の大雨による …

SOTA JA/FI-030 飯降山

令和5年11月23日(祝) 晴れ 福井県大野市 JCC♯2905 SOTA JA/FI-030 飯降山 884m 19日に揖斐川町と福井県池田町を結ぶ「冠山トンネル」が開通したので、それを利用し 福井の山を計画した。 冠山峠は細い林道をグネグネ走り、約40分かかるが、このトンネルで…

SOTA JA/GF-034 高時山

令和5年11月5日(日) 晴れ 岐阜県中津川市 JCC#1906 SOTA JA/GF-034 高時山 1564m POTA JA-1424 裏木曽県立自然公園 この山のレポートはたくさんあるが、登山口までどう行くのかがよく分からなかった。 当局が通った道を紹介しておく。 加子母 中切集落か…

SOTA JA/SI-022 武奈ヶ嶽

令和5年11月3日(祝) 快晴 滋賀県高島市 JCC#2312 SOTA JA/SI-022 武奈ヶ嶽 865m POTA JA-0132 琵琶湖国定公園 滋賀には「ぶながだけ」が2座ある。9月に比良山地の武奈ヶ岳に登ったが、今回は 湖北にある「武奈ヶ嶽」に登った。 石田川ダムの少し先に駐車…

SOTA 点704 他

令和5年10月26日(木) 晴れ 岐阜県下呂市 JCC#1920 SOTA JA/GF-172 点704 下呂市金山周辺にまだACTされていないポイントが残っていたので、そちらへ向かった。 三角点も山名も無く、資料も無いので地形図からルートをイメージした。 下呂市貝洞新田集落の道…