二刀流でQSO

JO2BWZの日誌

SOTA JA/SI-039 七尾山

令和3年11月3日(祝) 曇りのち晴れ 山頂12℃

滋賀県長浜市 JCC#2303

SOTA JA/SI-039 七尾山(ななおやま) 691m

今日は霊仙に登るつもりで醒ヶ井の登山口に向かったが、登山口手前で工事の為

通行止めになっていた。近くに駐車スペースもなく、予定が狂ったので行先を

七尾山に変更した。

七尾山の登山口は長浜の実家に帰る時に通る農免道路脇にあるが、駐車場が見つからず

うろちょろして小学校の駐車場に置かせてもらった。

f:id:jo2bwz:20211104065307j:plain

七尾小学校跡からスタート 数年前に閉校になったようだ 7:35

天気予報は晴れだが、ここは曇っており、山頂部分はガスがかかっている。

f:id:jo2bwz:20211104065552j:plain

農免道路脇から山道に入る 小さい案内があった 7:42

登山道はいきなりの急登で息が上がる。

立ち止まっては登りの繰り返し。

f:id:jo2bwz:20211104070056j:plain

400m付近 少し緩やかになってきた 8:17

f:id:jo2bwz:20211104070217j:plain

570m付近 少し紅葉が始まっている 8:42

f:id:jo2bwz:20211104070415j:plain

着きました 8:59

琵琶湖側は木が切ってあり、見通しは効くがまだガスがかかっており下界は真っ白。

7MHz CWから運用開始。CONDX良くFBに交信できる。

交信しているとガスも切れてきて長浜市街地や琵琶湖が見えるようになってきた。

f:id:jo2bwz:20211104071358j:plain

運用していたらガスが切れてきた

今日は祝日で各地でコンテストも行われているので2mのアンテナを持ってきた。

SSBでCQを出すが、それほどお呼びはなかった。

10MHzも良さそうだったので、これで締めようとCQを出し始めたら、南側の登山道

から人の声が聞こえてきた。

それも大勢の人で町内会の集まりのようだった。

「わぁー 誰かおる」

「何かやっとる」

「無線やろ」

「すごい! どこまで飛ぶんですか?」

無線どころではない。

30人ぐらいの人で山頂は埋め尽くされた。

f:id:jo2bwz:20211104072242j:plain

一気ににぎやかになった山頂

彼らが登ってきた、南側の登山道から下山した。

このルートは長尾コースというらしく、それほど急なところはなかった。

登山口は農免道路沿いの果樹園のところにある。

f:id:jo2bwz:20211104072846j:plain

下山完了 12:16 

f:id:jo2bwz:20211104073446p:plain

今回のルート