二刀流でQSO

JO2BWZの日誌

SOTA JA/ME-056 矢頭山

令和5年11月29日(水) 晴れ 6℃

三重県津市 JCC♯2101

SOTA JA/ME-056 矢頭山(やずさん) 731m

POTA JA-1473 赤目一志峡県立自然公園

岐阜より北は天気がいまいちで風も強い予報なので、天気のよさそうな三重の山を

計画した。

以前から行こうとしていたが行けていなかった矢頭山とその西のSOTA未踏の鴉止に

した。

4時に目覚ましを掛けていたがなかなか起きれず20分ほどグズグズしていた。

熱いコーヒーを淹れ4時40分ころ自宅を出た。今朝は3℃と冷え込んでいる。

揖斐川を南下し、桑名東から東名阪に乗った。このところナビの調子が悪く、電源が

入ったり切れたりを繰り返し、ナビはもちろんラジオすら聞けない状態になっている。

亀山PAでトイレ休憩したときに、スマホのグーグルで矢頭山の登山口である矢頭中宮

キャンプ場を設定し向かった。音声案内はしてくれるが、画面の確認が運転中は

できないので、それが使いづらい。

矢頭中宮キャンプ場には7時過ぎに到着した。

7:20 矢頭峠をスタート。いきなりかなりの急登でしんどい。

大きな岩もあり慎重にクリアした。

1時間ほどで山頂到着。天気はいいが風が強く木々を揺らしうるさい。

風が直接当たらない場所にアンテナを設置した。

Rig:IC-705 Ant:Dipole Freq:7MHz CWのみ31局

2日前の山行の膝の痛みがまだ残っており、ゆっくり降りてきた。

SOTA JA/ME-078 鴉止(三角点) 555m

降りてきた矢頭峠の向かいからスタート。ここは登山道がなく尾根伝いに登っていく。

一部薮っぽいところもある。

山頂直前には大岩もある。ここは北側から巻いた。

あそこが山頂だろう。50分ほどかかった。

着きました。風はそれほど強くなかった。

鴉止山とあるが、帰って調べると「篠ヶ広山」説もある。

Rig:IC-705 Ant:Dipole、SBB7 Freq:7、10、430MHz CW、SSB、FM

帰りは枝尾根に行く手を悩まされた。いつもGPSに頼っているからこんなことになるんだろう。