二刀流でQSO

JO2BWZの日誌

SOTA JA/GF257 誕生山

令和2年2月24日(月)振替休日 晴れ

SOTA JA/GF257 誕生山(たんじょうざん)501m

岐阜県美濃市 JCC#1907

 

山の上でHF運用をしてみたくなって、手持ちのIC-7000Mと単車用バッテリー

SHORAI LFX09A2をザックに入れて、登ることにした。

前日に持ち物一式をザックに入れたが、おも~い!!

オラこんな重いもん持って登ったことないど~! 一気に不安!

何年も前からしまってある、ワコールのサポーターをタンスから引っ張り出してきた。

そして、いつも適当な靴を履いていたが、今回は昔履いていた SIRIOの622を

物置から引っ張りだしてきた。

これで何とか頑張ろう!

f:id:jo2bwz:20200228205949j:plain

ライスセンターに駐車し登山スタート

ライスセンターの駐車場から約1時間で山頂到着。結構しんどかった。

f:id:jo2bwz:20200228200859j:plain

誕生山からの眺め

山頂には素晴らしいデッキが作られており、登ってきた人たちは一様にそこで

下界の眺めを楽しむ。

わたしゃもう一つ楽しみがございます!

眺めのいいところにアンテナを張りたいが、そうもいかん。

他の登山者に迷惑のかからぬよう、奥の林の中にシャックを構えた。

f:id:jo2bwz:20200228210116j:plain

林の中にシャックを構えた

7MHz CWで運用開始。ところがあまりお呼びがない。

仕方なくCQ局をこちらから呼んでみたが、2回ほど聞き直された。

どうもうまく飛んでないようだ。

その後、クラスターに上げて頂き何とか4局は交信できたが、バッテリーの消費が早く

電源が落ちてしまった。

QRPで30分持たないとは。ショック!!

しっかり充電されていなかったのか、Rigが大食いなのかは不明。

天王山への縦走を考えていたが、これ以上無線ができないなら行っても仕方ない。

次回の課題として山を下りた。