二刀流でQSO

JO2BWZの日誌

SOTA 丸山

令和6年5月3日(祝) 快晴

岐阜県郡上市 JCC♯1919

SOTA JA/GF-018 丸山 1786m 

POTA JP-0018 白山国立公園

この山は積雪期限定の山で無雪期は深い薮に覆われている。

積雪期は石徹白町中在所の白山中居神社からは除雪がなく、そこから歩くと往復17Km

以上の行程でアイゼン、ピッケル等で重量も嵩むことになる。

中在所からの通行止め解除となるのは、毎年ゴールデンウイーク前後で石徹白大杉

のある駐車場まで車で入れるが、丸山へのルートも薮が出現することになる。

今年は4月28日に通行止めが解除されたようで、当日YAMAPのフォロワーさんが登頂さ

れたレポが上っており、これを見て当局も行ってみることにした。

午前2時起床で下道を走ってきた。5時過ぎに駐車場に到着した。
何台も駐車されていたが昨晩から駐車されているようでどの車も夜露で濡れていた

「美濃禅定道」白山への信仰の道。
今は車でここまで来れるが、昔はそれも無かったんだなぁ

石段を10分ほど歩くと樹齢1800年の「いとしろ大杉」に到着

新緑に朝日が当たり清々しい 天気もいいのでテンションも上がる

標高約1450m付近から振り返る 野伏ヶ岳周辺も残雪はわずか

標高約1530m付近 残雪が結構ある 帰りは暖かさで登山道は小川になっていた

銚子ヶ峰の手前のピークかな?

神鳩ノ宮避難小屋に到着 ここまで1時間半程かかった 

内部の様子

避難小屋から10分程進むと丸山への分岐の尾根がある。雪が結構残っている

ここからは上ったり下ったりを繰り返し丸山への稜線をたどる

雪が途切れると深い薮となる

雪が残っていれば笹が倒れているが長続きはしない

薮の中から振り返る

ひぇ~!帰りたくなってきた! 

なんでこんなとこ来たんかなぁ~

この辺りは雪が繋がりだしたぞ!なんと快適なことか!

西には雄大別山がきれいに見える

あれが目指す丸山のようだ

斜度があるので、念のためにチェーンスパイクを装着した

山頂直下の薮 急な登りできつく何度も立ち止まった

ほ~ つながったぁ~

と思ったらまた薮~ もうええ~

おっ!これで抜けたか!

イェ~!ついに来たよ~ 

360度の展望 やりました~

山名プレートは上のほうにかけてあった

もう1つも

今日のアンテナはザックにしまえるRHM12 
でもあんまり飛んでないみたい SWRも高いし RBNにも拾ってもらえなかった
セルフスポットできてよかった

総距離11.4Km 所要時間9時間

石徹白登山口 5:31--- 5:40 いとしろ大杉 --- 7:05 神鳩ノ宮避難小屋 7:10 ---7:19

丸山への稜線取り付き --- 8:37 P1637 --- 9:52 丸山 10:57 --- 11:45 P1637 ---

13:17 神鳩ノ宮避難小屋 --- 14:32 石徹白登山口

下山時、倒木を跨いでいたりしたら内ももが攣りだしたので、「コムレケア」を服用したら、5分ほどで効いてきた。
脛はあざまるけだった。