二刀流でQSO

JO2BWZの日誌

SOTA JA/GF198 雁又山

令和2年2月11日(火)  晴

岐阜県揖斐郡大野町 JCG#19003C 

SOTA JA/GF198 雁又山(がんまたやま) 430m

f:id:jo2bwz:20200213200842j:plain

正面が雁又山

昨日は岐阜に遅い初雪が降った。観測史上一番遅いと新聞に載っていた。

まあ降ったには降ったけど積もるほどではなかった。

山には少し残っているかなぁ? 気を付けて登ろう。

前回は雁又山までたどり着けなかったが、今日はルートを変えて登ってみる。

まず滝谷山に登る滝まわりコースを行く。

f:id:jo2bwz:20200213203215j:plain

獣よけを開けて登山道へ入る

f:id:jo2bwz:20200213203349j:plain

ここから滝まわりコースの始まり

しばらくは林道歩きが続き、やがて山道となる。

f:id:jo2bwz:20200213203658j:plain

ロープを使うところもある

f:id:jo2bwz:20200213203756j:plain

大分登ってきた

f:id:jo2bwz:20200213203904j:plain

上の方は昨日の雪が残っていた

45分でここまで来た。ここから雁又山まではあと25分かかった。

f:id:jo2bwz:20200213204255j:plain

雁又山山頂

f:id:jo2bwz:20200213204346j:plain

濃尾平野が一望できる

今日は風もなく穏やか日だ。

早速アンテナを準備し、430MHz FMでCQ~、CQ~

f:id:jo2bwz:20200213223025j:plain

気持ちよくQSOできた

有難いことに順次コール頂く。

今日は祭日で同じように山移動の局からもコール頂いた。

皆それぞれに山歩きや無線を楽しんでいるようだ。

郡上市の稚児山移動の局とはStoSが成立して喜んでいる。

(StoSとは”Summit to Summit” 山頂同士の交信でポイントが貰えるというもの)

1時間程で17局と交信できた。ありがたや~

JF2BER局 クラスターUP ありがとうございました。

小さいアンテナ、少ない出力でFBな交信ができる。

これがSOTAの醍醐味であろう。

 

雪が解けぬかるんだ登山道を慎重に下山した。

f:id:jo2bwz:20200213225637j:plain

登山口の金尾滝