二刀流でQSO

JO2BWZの日誌

SOTA 西山&P640 

令和4年3月16日(水) 晴れ

滋賀県甲賀市 JCC#2309

SOTA JA/SI-037 西山(にしやま) 722m

POTA JA-0130 鈴鹿国定公園

 

2月に登山口まで来たが、アイゼンを忘れて行先を変更した山だが、今日は再チャレン

ジに来た。

f:id:jo2bwz:20220317062530j:plain

登山口近くの待避所に駐車しスタート 7:40

f:id:jo2bwz:20220317062800j:plain

ここを谷に沿って入る。100m程先で右側の尾根に取り付く。

f:id:jo2bwz:20220317063046j:plain

鉄塔の巡視路があり、尾根に沿って踏み跡がある。7:48

f:id:jo2bwz:20220317063251j:plain

標高約600m地点 139番鉄塔の下をくぐり、そのまま尾根に沿って進む。8:02

f:id:jo2bwz:20220317063620j:plain

山頂到着 東側は木が切られ、明るく見通しが良かった。8:21

f:id:jo2bwz:20220317064153j:plain

UTCで0時を過ぎないよう運用する。
SOTAはいいがPOTAでファイルを提出するが、日付が変わると2つのファイルになり、そのまま提出すると1つにして欲しいと要求がある。しかしやり方が判らないので可能なら日をまたぐ運用は避けたいところだ。
8時30分過ぎから運用を開始したが、20分程でコールが薄くなってきたので、いいタイミングで終わることができた。

f:id:jo2bwz:20220317065428j:plain

鎌ヶ岳、御在所岳、雨乞岳、綿向山 鈴鹿の山々がきれいに見えた

f:id:jo2bwz:20220317070239p:plain

YAMAPでは東の平子峠からのルートを紹介しているが、峠周辺に駐車場所が見つからなかったので、車利用の場合は今回のルートの方が安気であろう。

滋賀県愛知郡愛荘町 JCG#23003E

SOTA JA/SI-079 点640 640m

POTA JA-1485 湖東県立自然公園

宇曽川ダム上流部が登山口となるが、右岸の湖岸道路は通行止めになっていた。

仕方なく徒歩にて登山口を目指すが、ナント左岸道路は普通に車が通行できるではない

か、30分以上かけて歩いてきたのに、下調べちゃんとしないと!

f:id:jo2bwz:20220317081441j:plain

宇曽川ダムを越えて、歩く、歩く・・

f:id:jo2bwz:20220317081546j:plain

30分以上かけて、やっと登山口まで来た。水汲み場があった。

f:id:jo2bwz:20220317081713j:plain

さあ!山に入るよ!

f:id:jo2bwz:20220317081806j:plain

1つ目の鉄塔を越えた。この後2つ目の鉄塔から尾根歩きとなる

f:id:jo2bwz:20220317082005j:plain

出発から1時間半程でP640に到着。以外にも「向山」との山名板が付けられていた。
でも標高ちょっと違う!

f:id:jo2bwz:20220317082441j:plain

山頂は上の枝がうるさかったので、少し下がった見通しの効く場所で運用した。
CWは10局さん程度だったので、FT8をやってみた。
こちらはCQ1発で12局さんお相手いただいた。今回は割とスムーズに交信できた。

f:id:jo2bwz:20220317083026j:plain

登山口には駐車場やトイレもあるではないか・・・
ここから30分程かけて駐車場所まで戻った。
3月とは思えぬ陽気でちょっとバテ気味!

f:id:jo2bwz:20220317084350p:plain