二刀流でQSO

JO2BWZの日誌

SOTA JA/GF-153 桧尾(三角点)

令和3年8月23日(月) 曇りのち晴れ 気温23℃

岐阜県揖斐郡揖斐川町 JCG#19003B

SOTA JA/GF-153 桧尾(三角点) 827m

今日も朝起きると雨模様だった。しかし天気予報ではこの後回復傾向との事

遅くなったが10時前 山に出かけた。

この時間からでは、近くのSOTAポイントを狙うしかない。

候補に挙げたのが、本巣市の「魚金山」だった。

揖斐川町谷汲の木曽屋集落から林道を上がった。

今までの雨で林道はかなり荒れていたが、当局の普通車でも何とか通行できた。

でも、途中の分岐で通行止めのバリケード

f:id:jo2bwz:20210823204700j:plain

長雨で崩落でもあったか! あえなく退散!

登山口までは歩くには距離があり過ぎる。

仕方ない 目的地を替えよう。

 

山を下りながら次の候補を考え、出した答えは「桧尾」だった。

ここから遠くはないが、登山道の無い山なので心配だ!

取り敢えず登山口の揖斐川町坂本の寒谷林道を上がった。

林道終点で車を反転させ、着替えを済ませた。

時間は既に12時近くになっている。

 

f:id:jo2bwz:20210823210502j:plain

林道終点からスタート 11:50

林道終点からも道は続いているが、何年も使われていないようで、草木に覆われている

所も多い。

f:id:jo2bwz:20210823213414j:plain

苔むしたところも多く ヒルも出た!

何度か渡渉を繰り返し、崩れた林道を進む。

山頂に向かう尾根に取り付くために、ルートファインディングを繰り返した。

f:id:jo2bwz:20210823213725j:plain

何とか山頂に向かう尾根に取り付くことができた。これを外さないように歩こう

f:id:jo2bwz:20210823213919j:plain

地図通り少し平坦な場所に出た。やれやれ!

f:id:jo2bwz:20210823214035j:plain

谷から吹き上げる風が気持ちよく、ここでザックを降し休憩した。12:45

f:id:jo2bwz:20210823214747j:plain

尾根は下草もなく歩きやすかった 12:54

この後、「ボゥ!」と音がし、何かが駆け出した。

イノシシの親子だった。

突然でビックリした。

爆竹で牽制しながら山頂を目指した。

f:id:jo2bwz:20210823215455j:plain

尾根に沿って進み 三角点「桧尾」に到着 13:15

ハイバンドは厳しいと思い、今日は7,10MHzのダイポールを張った。

7MHz CWで運用を開始したが、CONDX悪く全然呼ばれなかった。

SSBで佐賀県の局がCQを出していたので、ダメ元で呼んでみたら、1発で取ってもらえた。しかも「59」だって。

何でCWは呼ばれん?

その後 10MHzもやったがダメだった。

じゃあ 430は? こちらもダメ!

上りに1時間半要したので、下山は1時間は見ないといけない。

撤収のタイムリミットは3時だな!

何とかCONDX上がってくれ~!

7MHz CWでCQ連発していると、14:40頃から突然呼ばれだした。

「ヨッシャー! 何とか4局達成!」

その後も呼ばれたので、途切れるまで運用し「桧尾」を後にした。

f:id:jo2bwz:20210823224705j:plain

三角点の傍で運用中

 

帰りも来た道を忠実にたどるよう、怪しいところは立ち止まり、ルートを確かめながら

下山した・・ つもりだったがそうもいかなかった。

f:id:jo2bwz:20210823222420j:plain

やれやれ 車のところに戻れた 16:10

当たり前だが、出会った人は誰もいなかった。

f:id:jo2bwz:20210823224344p:plain

今回のルート