二刀流でQSO

JO2BWZの日誌

滝谷山 揖斐郡大野町

令和2年1月29日(水) 晴れ 気温16℃

 

SOTAの山 雁又山に登るつもりで家を出た。

大野町の道の駅に公園アワード対象地があるので、そちらで7MHzをしばらく運用し、

登山口の大野町レインボースタジアムに向かった。

f:id:jo2bwz:20200129183937j:plain

PK-130 大野もくもく広場

昼食を済ませ、リュックの荷物を確認していたら、入れたはずのアンテナがない・・・

いやぁ~家に忘れたらしい、1時間かけて取りに戻る。

これが後で大きく影響することになる。

登山口を出発したのは、13時50分だった。

f:id:jo2bwz:20200129184110j:plain

登山口の案内板

大谷山、滝谷山までの案内はあるが、その先の雁又山の案内はない。

スタートからしばらく平たん路が続くがやがて山道となる。

f:id:jo2bwz:20200129185145j:plain

f:id:jo2bwz:20200129185241j:plain

木々の間から下界が見えるようになってきた

f:id:jo2bwz:20200129185536j:plain

約30分で花立峠に到着

ここまでが森林浴コースでここから こならコースで大谷山へ向かう。

f:id:jo2bwz:20200129190527j:plain

こならコースの山道

1月だが16℃あり暖かかったが、風が強くなってきて、やはり冷たく感じる。

出発から1時間ほどで大谷山に到着。

展望台があり濃尾平野が見渡せる。

f:id:jo2bwz:20200129191024j:plain

大谷山展望台からの眺め

f:id:jo2bwz:20200129191138j:plain

大谷山山頂 野村城址でもある

 目的地はまだ先。先を急ごう。

大谷山から滝谷山は尾根道のアップダウン。

20分程で滝谷山に到着。

f:id:jo2bwz:20200129214134j:plain

滝谷山

f:id:jo2bwz:20200129214221j:plain

 

ここまでで15時を過ぎている。雁又山までどのくらいあるのか?

案内がない。

もう少し歩いてみる。1つのピークに御嶽山展望台があった。

そこで見えたのが目指す雁又山だった。

f:id:jo2bwz:20200129214745j:plain

目指す雁又山はまだ向こうだ

直線ではそれほどないが、高低差があるので小1時間かかりそうだ。

日没を考えるとこれ以上は無理と判断した。

折角来たので、滝谷山でQSOを試みた。

f:id:jo2bwz:20200129215317j:plain

430MHzでQRV

平日でCQの応答がすぐに無かったが、江南市移動、安城市固定、大垣市移動、

名古屋市南区固定の4局とQSOできた。

16時近くなったので急いで撤収し、下山を開始した。

f:id:jo2bwz:20200129215927j:plain

大分日が傾いている

暗くなるまでには駐車場に戻ることができた。

滝谷山から駐車場まで約1時間。

f:id:jo2bwz:20200129220118j:plain

大野レインボースタジアム

今回 SOTA のQSOは残念ながらできなかった。近所の低山だからと甘く見ていた。

忘れ物のチェックやルート所用時間は綿密に計画しなければならない。

今回のを教訓にしよう!